
北海道(札幌・函館)
日本の最北、一番大きな都道府県である北海道は、四方を海に囲まれ、雄大な山岳に広大な湿原など美しく表情豊かな大自然が魅力です。
真っ白な雪に覆われた冬の風景もまた格別。今回は、札幌・小樽・函館の三都に加え、世界的に人気のニセコスキー場まで網羅した冬の北海道が満喫できる旅へとご案内します。
-
パワースポット巡り
パワースポット・北海道神宮から縁結びの西野神社へ。お参りを済ませたら、大人気の紗葉菜花氏によるタロット占いを体験。締めは、銘菓「白い恋人」の製造工程が見学できるテーマパークへ向かいます。
5 時間
-
ほろ酔い散策
北海道らしいお酒を気兼ねなく飲める、タクシーならではのツアーです。余市のニッカウヰスキー蒸留所から北海道ワインの小樽醸造所へ。雪あかりが美しい小樽運河の散策も組み込まれています。
6 時間
-
アクティビティと温泉
豊平川さけ科学館でサケをはじめとする淡水魚を観察したら、大人気の体験型動物園ノースサファリサッポロへ。雪のアクティビティを楽しんだら、湯元 小金湯の天然温泉でゆったりくつろぎます。
5 時間
-
-
-
夜景イベント巡り
函館山から雪あかりと夜景による神秘的な景色を楽しみ、五稜郭公園での五稜星の夢イルミネーションへ。ラストは坂道が光の回廊となる元町周辺のはこだて冬フェスティバルへご案内します。
3 時間
Course Map
札幌市は日本最北の政令指定都市で、北海道の政治・経済・文化の中心地。夜景スポットが多く点在する街で、夜景観光が人気を集めています。市街地からほど近い位置に山や渓谷、牧場、温泉など、日帰りで楽しめるアクティビティも多彩です。また、北海道の中心地であることから、採れたての野菜や果物、新鮮な魚介が道内から集まる食の街としても大人気。見て・遊んで・食べて楽しいバラエティに富んだ旅が実現します。。
函館市は北海道の中で、札幌市、旭川市に次ぐ第三の中核都市です。道南の渡島半島の南東部に位置する港町で、北海道と本州を結ぶ交通の要として発展してきました。絶景夜景スポットや函館市場をはじめとする海鮮グルメ、歴史を感じる街並などが人気で、毎年多くの観光客が国内外から訪れます。ミシュランの旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」では星付きの観光地が数多くある観光都市です。